埼玉県所沢市で枝落とし、タブノキの剪定を行いました。
2021.10.13
伸びた枝が電線にかかったり越境していたため剪定、枝落としを行いました。
枯れている樹木も数本あり、風などで倒れてしまうと危ないので根本から伐採しました。
タブノキの剪定をしている時にいきなり目の前にスズメバチの巣が‼️‼️‼️
蜂の巣に注意しながらの作業でした!
植木の剪定などをしてると、植木の中に蜂の巣がある事は結構あります。
注意をしてても年に何度かは刺されます。
六月〜十月ぐらいまではみなさんも蜂の巣には注意して下さいね!